潜水漁師が船長を務める石川県橋立漁港の遊漁船
0761-76-5139
« 餌づけShow Time | メイン | 炎天下のなかのライド »
4月下旬から始まった潜水漁は8/20をもって漁期が終わりました。
ナギが続いた今シーズン、潜水組合員の海難事故もなくホッと一安心です。
潜水漁の終わりは夏の終わりを意味します。さよなら夏の日
別れは苦手ですが、別れは出会いの始まりでもあります。
一つを手放し、一つを得る。
秋は山とロードバイクが待ってます。
mammutとraphaのウェアも出番を心待ちにしております。
投稿者: toisengyo 日時: 2010年8月21日 12:26 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://www.toisengyo.jp/_mt/mt-tb.cgi/882
お疲れちゃんです。 夏ももうすぐ終わりなんですね・・・ うかうかしてらんないです。 コチラは夏が終わればまたまた シーズン突入! いっぱい遊びたいし、やりたいことコナセルように早めに取りかかればいいんだけれど、 でもこう暑いと‥秋物!?冬物!? な感じで、夏物を作りたくなるワタシの頭の中です。
投稿者: わらべ | 2010年8月23日 00:09
わらべさんへ
季節の移ろいは速く、モタモタしてるとあっという間に師走になってしまいます。
9月から始まる底引き漁、シークレット妄想食堂、港祭り、11月からのカニ漁、年末のお歳暮・・・そしてラン・バイク・スイム・クライム・・・
わらべさん同様、こちらもやること満載で溺れてしまいそうです。
投稿者: 戸井鮮魚の良平です | 2010年8月23日 08:13
読売新聞拝見しました~ いつも刺激を受けてます。
私も負けずに海に山に^^です。
投稿者: でん | 2010年8月23日 10:18
でんさんへ
読売新聞の記事は今日だったんですか?
知らなかった! 担当記者は私に掲載日を事前に連絡してほしいな~
今からコンビニへ行って新聞買ってきます。
投稿者: 戸井鮮魚の良平です | 2010年8月23日 13:54
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
〒922-0554 石川県加賀市橋立町ウ200番
お問い合わせ0761-76-5139
お客様への確認のお電話は、携帯電話にて折り返しのご連絡をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。不在の場合、7、8コールで担当者の携帯に転送されますので、しばらくお待ちくださいませ。
コメント
お疲れちゃんです。
夏ももうすぐ終わりなんですね・・・
うかうかしてらんないです。
コチラは夏が終わればまたまた
シーズン突入!
いっぱい遊びたいし、やりたいことコナセルように早めに取りかかればいいんだけれど、
でもこう暑いと‥秋物!?冬物!?
な感じで、夏物を作りたくなるワタシの頭の中です。
投稿者: わらべ | 2010年8月23日 00:09
わらべさんへ
季節の移ろいは速く、モタモタしてるとあっという間に師走になってしまいます。
9月から始まる底引き漁、シークレット妄想食堂、港祭り、11月からのカニ漁、年末のお歳暮・・・そしてラン・バイク・スイム・クライム・・・
わらべさん同様、こちらもやること満載で溺れてしまいそうです。
投稿者: 戸井鮮魚の良平です | 2010年8月23日 08:13
読売新聞拝見しました~
いつも刺激を受けてます。
私も負けずに海に山に^^です。
投稿者: でん | 2010年8月23日 10:18
でんさんへ
読売新聞の記事は今日だったんですか?
知らなかった! 担当記者は私に掲載日を事前に連絡してほしいな~
今からコンビニへ行って新聞買ってきます。
投稿者: 戸井鮮魚の良平です | 2010年8月23日 13:54