カニのDM作り
お得意様宛てにズワイガニ解禁を知らせるダイレクトメール作りです。
今年はどの写真を使おうかな?
写真の配列において多少はストーリー性があったほうがいいです。まずはカニを満載した宝勝丸の着岸シーンからスタートです。
沖では魚箱の中にカニを適当に詰め込んできて荷揚げして、セリ場で一度カニを全部出してから選別します。水揚げを終えた船はすかさず新しい魚箱と氷を積んで出港、浜用語ではこのことを゛折り返し゛といいます。
足が折れていないか、元気があるか、殻が薄くないか、柔らかくないか、キズはないか、焼けて(シミのような感じ)いないか、などなど事細かにチェックして品質の良いカニのみに産地を証明するブルータグを取り付けます。ちなみにズワイのみ、メスガニの香箱ガニにはつけません。
大きさにより一匹入りから7入り、8入り・・と様々なサイズに選別します。一番ガニとは、一匹入りのカニで最も品質の良いものをいい、元気良くて、大きくて、ズッシリ重くて、腹が淡い飴色に輝いているもので、一匹4~5万円はザラにします。これはヒルズ族に買ってもらうしかない。
18:30にセリ開始です。みんな注文を抱えているので必死です。予算ギリギリのところでの落としあいです。ピリピリと殺気だちます。胃が痛くなる時間、減量効果抜群です。
セリ落としたカニはすぐに塩茹でします。鮮度が一番大事です。
ジモッティーはズワイより香箱ガニを好みます。内子と外子はまさに北陸の冬の味です。
あら熱が取れたらクール便で全国各地に発送します。捌き方のシオリと私の悪筆の手紙添えで・・・
こんな感じでいいでしょう。カニを扱う業者は多いですが、私ほど底引き船荷下ろしからタグ付け、セリまで浜に密着してる魚屋はそう多くないと思います。なにせ4年前までは底引き船に乗ってカニを獲ってましたから・・
今回はカニの時期だけ戸井鮮魚のお手伝いをしてくれる助っ人を紹介します。
かふくさんの作品、カニバージョンのハンコが強力な助っ人となることでしょう。まずはクロネコヤマトの受付のお姉さん方の反応をみてみよう。
いい仕事してくるんだぞ。吉報を待ってる!
コメント
「祈り返し」・・浜用語はなんてロマンチックで文学的なんでしょうか?最近の略語横文字を使う政治家の方たちも見習って欲しいですね・・。ところで、タグの色なんですが、ズブの素人ですみません、色のランクとか、あるんでしょうか?
はんこ・・魅力的です。
ストーリー性抜群の記事でした。
投稿者: リーダー | 2009年10月30日 09:08
リーダーさんへ
シケの影響で午前中に出港して翌日の夕方に帰港することを゛沖泊まり゛といい、蟹のことを゛がん゛といい、朝出港することを゛朝ナギ゛といい、お尻のことを゛ゲンツ゛といい、ア~ァの溜息を゛アーサ゛といい・・・
奥深い漁師用語です。尼御前サービスエリアの高架下を通るとそこから世界が違います。
タグの色や形は港によって違います。黄色とか、蟹の形とがありますね。
カニハンコは小松の串町のチャカ・フークさんのオリジナルのハンコです。私の周りの方はみんなかふくさん作のハンコを使ってるほどの人気ぶりです。場所は古民家ふう(?)なのでちょっと見つけにくいかな?
投稿者: 戸井鮮魚の良平です | 2009年10月30日 14:08
『チャカフークさんのハンコ、
いい感じやね~。』と、
みんなで話していたところ、
『郵便で~す。』と、
郵便屋さんが・・・・
hananoyaにも、
可愛いカニのお便り、
有り難うございました。
この時期、なんだかドキドキして
しまうのは私だけではないはず。
まもなく解禁。
もうそろそろ長袖の服を着て、
頑張ってくださいね!
東野
投稿者: hananoya | 2009年10月31日 17:16
hananoyaさんへ
かふくさんに並ぶくらいhananoyaさんの遊書もイケてますよ!
もし、hananoyaさんみたいなステキな字がスラスラと書けるなら、ワードなんて使わないです、ハイ。
半袖スタイルは佐川急便のように、゛3歩以上は走れ゛、の精神で魚を売ってますのでいつもカラダが熱いのでしょうがないです。雪が降るまで続けようかな?!
投稿者: 戸井鮮魚の良平です | 2009年10月31日 19:45