潜水漁師が船長を務める石川県橋立漁港の遊漁船
0761-76-5139
« 二つの山城 | メイン | テトラポットにいる一枚貝 »
サザエや岩ガキはこの木箱に入れてセリにだします。潜水漁以外でもなかなか使い勝手がいい木箱です。私は道具箱やプランターとして使っています。粟津温泉にあるパン屋さんではこの木箱を漆色に染め上げてインテリアとして使っています。たぶんあれは木箱のはず・・・違ったらゴメンなさい。
中途半端なシケが続きます。今日はウネリと濁りが残るバッドコンディションでしたがなんとか出漁しました。ひどい透明度と底揺れでした。陸に上がってもなんか気持ち悪い・・・
投稿者: toisengyo 日時: 2009年7月14日 15:15 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://www.toisengyo.jp/_mt/mt-tb.cgi/527
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
〒922-0554 石川県加賀市橋立町ウ200番
お問い合わせ0761-76-5139
お客様への確認のお電話は、携帯電話にて折り返しのご連絡をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。不在の場合、7、8コールで担当者の携帯に転送されますので、しばらくお待ちくださいませ。