岩ガキ漁初日
解禁日から2日遅れての今日、岩ガキ漁がスタートしました。
やや風はあるもののまずまずの海況です。
水深は約8M、やや濁りあり。根の上にはり付いている岩ガキを探します。船の下のGoodな根があればラッキー、なかったら、スイム! スイム! スイム! 根を探せ! 脂肪を燃やせ!
岩ガキの着いている根を発見したら、浮き輪のアンカーを固定しておきます。さぁ、ガツンガツン潜りましょう!
ここに岩ガキがいるんだけど・・・ わかるかな? ほぼ完璧なカモフラージュ、ランボー2のスタローン並みです。
この赤線で囲ってあるところが岩ガキの口(?)です。海中の有機物を捕食しています。
バールのようなハンマーで岩ガキを起こします。
ある程度獲ったら船に上がり、岩ガキの入った浮き輪を引き寄せます。
船上で大きさによる選別をします。
資源保護のため1日の水揚げは魚箱3個と決まってます。ギッシリ詰め込んで帰港します。
帰港したらすばやく漁協の殺菌海水の中へ入れて完了。この状態で18:30のセリ開始を静かに待ちます。
サザエ・アワビ漁は7/1解禁です。今は岩ガキだけなので午前中で仕事が終わります。時間があるので旬を迎えつつあるスズキを釣りにいきますか!
その前にエサとなる活きのいい小鯵を釣らなきゃならないんだけど、それすら釣れない気がする弱気な私。
クロカン大会を境に体力、運気ともども下降気味。早く霊峰白山に登り、パワーを吸収したいです。