潜水漁師が船長を務める石川県橋立漁港の遊漁船

ホーム 橋立漁港のご案内 ルアーフィッシングツアー 産地直送販売 橋立退屈日記 戸井鮮魚概要

カレンダー

2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

« 春を告げる魚 鰆 | メイン | シェスタの午後 »

今日の旅する魚屋

         今日の旅する魚屋、何持ってるのかな? ちょっと覗いてみましょう。

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020083.JPG
ミズダコのボイルです。刺身でもヌタでもタコ焼きにでも、お好きなように。

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020084.JPG
アジのミリン干しです。もちろん自家製、焦げやすいので注意が必要。軽く炙って食べてね。

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020086.JPG
焼き魚はハタハタ、アジ、ホウボウです。自宅で魚を焼かない方が多いです。理由はグリルが汚れるから?!

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020088.JPG
甲イカの刺身、身は甘くて肉厚でムッチリしています。骨はマンゴーの種みたいです。

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020095.JPG
子持ち甘エビ、15匹入りで600円、母ちゃん、買いね!

                えっ、エビの殻剥くの面倒くさい? それくらいしなさい!

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020090.JPG
サワラの切り身、フライ、から揚げ、焼き物などに、

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020085.JPG
カワハギは煮付けや味噌汁の具などにどうぞ。

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020092.JPG
白カレイの干物、お腹が白いから白カレイなんです。


2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020094.JPG
ヒラメの昆布締めです。高級魚ですので薄くスライスしました?!


2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020096.JPG
車に積み込みます。今日もかなり時間が押してます。慌てはしないがマズイな・・・

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020099.JPG
嫁さんは保育園、美容院、病院など事前にメニューのFAXを入れて注文を取ります。それらを私とは別に配達します。ガッツリ注文取るようにな!

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020100.JPG
新任した先生との会食でしょうか、橋立小学校からお弁当の注文です。豚ヒレ肉のソテー・ラタトゥイユ添え、ハタハタのから揚げ、サワラと甘エビと春野菜のホイル焼き、海老フライ、煮しめ・・・などなど。子供ともども今年もよろしくお願いします。

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020108.JPG
夕方には刺し盛りの配達。ホウボウ、ヒラメの昆布締め、ミズダコボイル、コウイカ、甘エビのオール橋立産でそろえました。あなたも食べてみたいでしょ!

2009%E5%B9%B404%E6%9C%8802%E6%97%A5_P4020119.JPG
今日の泉の浜の様子、奇蹟のように美しい夕日です。私の手からデジカメから、目につくもの何から何までが赤く染まっています。まるで特殊な果汁を頭から浴びたような、鮮やかで圧倒的な夕暮れでした。永遠を感じる一瞬です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.toisengyo.jp/_mt/mt-tb.cgi/473

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

〒922-0554 石川県加賀市橋立町ウ200番

お問い合わせ
0761-76-5139

お客様への確認のお電話は、携帯電話にて折り返しのご連絡をさせていただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
不在の場合、7、8コールで担当者の携帯に転送されますので、しばらくお待ちくださいませ。

©2018 Toi-sengyo. All Rights Reserved.