潜水漁師が船長を務める石川県橋立漁港の遊漁船

ホーム 橋立漁港のご案内 ルアーフィッシングツアー 産地直送販売 橋立退屈日記 戸井鮮魚概要

カレンダー

2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

« 休日の過ごし方 | メイン | 雨の日の魚売り »

一夜干しの作り方

「干す」というごくシンプルなひと手間をかけるだけで、保存が利き生とは違う新たな味わいが生まれてきます。

ほんの数十年前までどこの家庭でも行なわれていた「干す」という行為を試してみませんか?

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8801%E6%97%A5_P3010079.JPG
2009%E5%B9%B403%E6%9C%8801%E6%97%A5_P3010080.JPG
今はハタハタと赤カレイが旬です。浜中こればっかりです。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040093.JPG
ハタハタはウロコがないので楽です。エラのところに小さいトゲがあるので注意してください。刺さるとちょっとだけ痛いです。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040094.JPG
お腹に包丁を入れて内臓を取り除きます。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040110.JPG
口のところに棒をさして干しますので、口のところまで切らないように注意してください。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040095.JPG
血合などを水でキレイに流します。これで下処理完了。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040096.JPG
赤カレイはお腹と背中のウロコを落とし、

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040099.JPG
ここから包丁を入れて内臓を取り除きます。このときマコを傷つけないよう気をつけます。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040105.JPG
血合も歯ブラシで丁寧に取り除きます。これで下処理完了。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040111.JPG
次に塩水に漬け込みます。塩水濃度は約3パーセントです。かなり薄めの濃度です。私個人としましては、観光地で売ってるようなしょっぱい干物は保存が利くだろうけど苦手です。食べれたものじゃないです。お年を召した方は特に薄味がいいのです。塩の種類にはこだわりはありません。普通の塩を使ってます。

2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040114.JPG
2009%E5%B9%B403%E6%9C%8804%E6%97%A5_P3040121.JPG
漬け込む時間は5~6時間くらいです。あとは軽く水洗いして汚れを拭き取り、口のところに棒をさして干します。干し過ぎに注意しましょう。表面が乾けば完成、カチカチになったら干し過ぎです。

          どうでした? 簡単でしょ!一度トライしてみてはいかがですか? 

   干物作りが趣味ですっていうオヤジ、カッコイイな~ 冷酒でグビッといっちゃってください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.toisengyo.jp/_mt/mt-tb.cgi/459

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

〒922-0554 石川県加賀市橋立町ウ200番

お問い合わせ
0761-76-5139

お客様への確認のお電話は、携帯電話にて折り返しのご連絡をさせていただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
不在の場合、7、8コールで担当者の携帯に転送されますので、しばらくお待ちくださいませ。

©2018 Toi-sengyo. All Rights Reserved.