プリプリの岩ガキです
昨日、やっと潜れました。風の強い日が続きます。今日は南風が強くシケでした。
テンマ(小型ボート)に乗って、各自それぞれここぞというポイントに向かいます。
透明度はイマイチ、ややウネリあり。大きな根を探しアンカーリング。カキを入れる浮き輪を準備してエントリー。
5~6M潜ると大きな根(岩)にびっしり生えているワカメ。これじゃカキが見えません。面倒だがテンマに戻り、カマを握り締めて再びエントリー。
まずは根に生えているワカメを刈り取ります。キレイに刈り取ると、ほら、見えてきました、びっしりはり付いている岩ガキ。専用のハンマーで傷つけないよう起します。
今期初の岩ガキです。ここから船上ですばやく選別します。冷たいお茶を飲んで、息苦しいウェットスーツを脱いで深呼吸して、さぁ、やろう。
大・中・小と大きさで分けます。分けたら大きいカキから木箱に詰めていきます。
乱獲防止の為、1日3箱までと決まってます。ここまでできたらアンカーをあげてフルスロットルで帰港します。
漁協に着いたら殺菌海水の水槽に入れて夕方のセリを待ちます。7月に入ればサザエも始まりますが、今はカキだけなので午前中で仕事終了。あまり早く家に帰るとロクなことがないので(?)、みんなちょっと遊んでから帰ります。
ところで、今、スズキが爆釣気味です。餌は活かしの小鯵です。ルアーじゃダメみたい。この活かしの小鯵がなかなか釣れなくてみんな困っています。
生きた小鯵さえ手にはいればほぼ100%アタリが来るそうです。今日も海士のTさんが朝釣りででかいスズキ4本揚げました。 ケナルイナー! でも朝って海シケてましたよね。ガッツあるなー
週末だな・・ 待ってろよスズキ・・
泉浜の緑も濃くなり、海もトローンとしてくるともう夏です。
熱い波がまた揺れる♪
スズキにうなされ寝汗をかきながら、ちょっと昼寝しよう。